【W杯情報】マナウスより現地情報をお伝えします。
10/JUN/2014 in Manaus
旅の日記は今ガラパゴス諸島について書いていますが、リアルタイムでは我々はブラジルのマナウスにいます。
そして、2日後には待ちに待ったブラジルW杯がいよいよ開幕します!!
という事で、今日は現地ブラジルの最新状況をお伝えしようと思います。
我々はアマゾン川を下ってきて3日前にマナウスに到着し、日本戦のあるレシフェまでのフライト待ち。
ここマナウスでも試合が行われるので、街の状況やスタジアムの完成(?)状況についても見てきました。
Ticketing Centre(チケットの現地受け取りについて)
日本から参戦される方は郵送で既にチケットを受け取っている方が多いと思いますが、現地で受け取る予定の方の為に情報を公開しておきます。
今回のワールドカップでは現地チケット受け取りの為にTicketing Centreを各地に用意しており、ここマナウスでは「Centro Cultural dos Povos da Amazônia」という施設で受け取る事が出来ます。
我々が泊まっている港近くの安宿街からはバスで20分程度でした。
(バスは535、611番あたりが直通。)
施設の外観はこんな感じ。
付近に看板などは無く、人もほとんどいなかったので中に入るまで本当にここでチケット受け渡しが行われているのかはっきりしませんでした。
駐車場を通り抜けて入口まで来るとようやくFIFAの文字が。
Ticketing Centreの中には列が長くなった時の為のスペースがありましたが、地元の人が記念撮影している程度で、全く並ばずにチケットを受け取る事が出来ました。
FIFAからのメールには予約なしで来たら数時間は待つと書いてあったので拍子抜けしました。
ということで、チケットと一緒に記念撮影。
あまりの嬉しさに笑顔が止まりません(笑)
Ticketing Centreではチケットを直接購入する事も可能。
まだ余っているゲームもいくつかありました。
街の様子
マナウスを3日間歩いてみた感想ですが(1日軽く10kmは歩いたと思います。)、マナウスの治安は比較的良いです。
ある程度治安が悪いと思ってマナウス入りしましたが、昼間はどこを歩いていても全く危険を感じる事はありませんでした。現地の人に聞いても、アマゾン川下流のベレンや、日本戦が行われるレシフェの方がよっぽど危ないと言っていました。
ただし、強盗なども発生しているそうですので、夜に少人数で歩く時は人気の無い路地を避け、大通りを歩くようにした方が良いです。我々もそこは徹底しました。
ちなみにワールドカップ期間中はコカコーラがワールドカップ仕様になっていました。
韓国語バージョン。
こっちはヘブライ語。
Arena da Amazônia(アレーナ・ダ・アマゾニア)
マナウスで試合が行われるスタジアムはArena da Amazônia(アレーナ・ダ・アマゾニア)。
昨年末に、屋根で建設作業中の男性が誤って転落し死亡事故が発生したのが記憶に新しい場所です。
スタジアムへは市内からはバスで15分程度。
このスタジアム用に新しいバス停が出来ていました。
但し、バスは現状1時間に3〜4本程度しかなく、しかもバスに乗る為には定められた停留所から定められた番号が書かれたバスに乗らなければならないので、慣れていないと難易度は高めです。(停留所以外の場所ではどんなにアピールしても基本的に止まってくれません。)
難しく感じるのは我々が手を挙げればどこでも止まってくれるバスに慣れすぎていただけかもしれません。
事前に停留所とバスの番号を調べておけば大丈夫だと思います。
スタジアムへは試合のある日は臨時のバスが出ると思われますが、大変な混雑になる事が容易に想像できゾッとしました。
スタジアム近くの道路には対戦国を示す旗が飾られていました。
イングランド × イタリア。
マナウスで行われる最初のゲームが大会屈指の好カード。
このカードが決まったときマナウスは歓喜に包まれたそうな。
この試合目当てにマナウスに来ている人にも旅の途中でたくさん出会いました。
カメルーン × クロアチア。
アメリカ × ポルトガル。
ホンデュラス × スイス。
マナウスは治安もいいし、ホンデュラス × スイス意外は面白いカードだから、日本が出場してなかったらマナウス指定で4ゲームともチケットを押さえにいっても良かったかもなぁと妄想してしまいました。
スタジアムの前にはテントが並ぶ。
外観はこんな感じ。
新品のスタジアムを見るとワールドカップ気分が盛り上がってきます!
関係者以外立ち入り禁止。
まだバンバン作業をしていたので見学などは出来ませんでした。
遠くから覗いてみると、スタジアムの中はほぼ完成している様子。
でも、入場用のセキュリティゲートはまだ段ボールをかぶってました。。
大型車用の駐車場と思われる場所もまだ土を平らにしている状況で、これからアスファルトを敷く準備をしていました。。
ちなみにマナウスの試合日程はこんな感じ。
マナウスの試合日程(現地時間)
06/14 21:00 イングランド × イタリア
06/18 18:00 カメルーン × クロアチア
06/22 18:00 アメリカ × ポルトガル
06/25 16:00 ホンデュラス × スイス
4日後にはもう試合が開催されるんだけどなぁ。
しかもビッグマッチ。
大丈夫か?!マナウス。。。笑
以上、現地からでした。