世界ぽろり旅:完
4月ですね。
気がつけばもう桜の季節。
実家の庭にある子供のしだれ桜も元気に花を咲かせています。
昨日、僕はピカピカのスーツに身を包んだ若者たちと一緒の電車に揺られ、新しい職場に初出勤してきました。
久々の社会人はなかなかに疲れました。笑
それにしても、案内されて座ったデスクの隣の席がインド人で向かいが中国人だったのにはびっくりしました。まさか出社初日から英語を話すことになろうとは。
もしかして世界旅行の経験を考慮した人事なのでしょうか??
勤め先は世界旅行前とは別の企業ですが、仕事は前職と同じく機械系のエンジニアとして、設計やプロジェクトマネージメントをやっていきます。
これからしばらくは緊張の日々が続きそうですが、新しい環境で仕事をするのが楽しみです◎
そして一方のきっこはというと、実は来月からの仕事が決まっています。
前職とは別の企業ですが、同じく医療機器を扱うメーカーで機械系のエンジニアとして開発をします。
幸運な事に二人ともエンジニアとしての再就職です。
それにどちらも超グローバルな企業で、きっこの会社に至っては世界180カ国以上に進出しているそう。
世界旅行の経験も活かしていけそうで嬉しいです。
帰国からかれこれ半年が経ちましたが、「世界ぽろり旅」ついに社会復帰です!!!
初出勤日から一夜明けた今日は、天気が良かったので自転車で世界ぽろり旅出発の日に記念写真を撮った桜を見に行ってきました。
桜を眺めながら出発した日の事を思い出すと泣けてきました。
本当に感慨深いです。
帰国から社会復帰までの道のりや、地球のために始めた取り組み、そしてこれからの生活のこと。
まだまだ書きたいことは山ほどありますが、今日で一旦筆を置こうと思います。
また記事のストックが貯まったら、小出しにしながら細々とブログを再開するかもしれませんが、二人とも気まぐれなので期待せずにお待ち下さい。笑
ということで、世界ぽろり旅はこれにておしまい。
最後までブログを読んでくださってありがとうございます。
また世界のどこかで会いましょう!!!
おわり