チベット族の結婚式では、みんな◯◯を飲んでグデングデンになります。
5/SEP/2015 in Litang
昼ごはんを食べた後は、リタンの街のはずれにある白塔公園へ行ってみることにしました。
なかなか立派なお寺があって、たくさんの人が参拝に訪れていました。
中にはこんな大きなマニ車。みんなでぐるぐる回します。
このマニ車はきっと年中無休だろうな。こんなに人が来ているから。
その外側にも、寺院を取り囲むようにマニ車があって、ぐるぐる回しながら何周も回っていました。
建物の前では五体投地をする人たち。
五体投地とは、五体すなわち両手・両膝・額を地面に投げ伏して礼拝することです。
何回やればいいんだろう。分からないけど、何十回も立っては伏せて、を繰り返していました。
こんな子供も一生懸命お祈りしています。
笑顔あふれるリタンの街の人々。
街に戻って、今度は市場に行ってみることに。
これはヤクのチーズを売っている人。
こっちはマニ車を売っている人。
みんなとってもフレンドリーです。
中央にはお肉売り場があって、生肉がずらりと並んでいます。
このフサフサのしっぽが付いているのはヤク肉の証拠。
わざと尻尾を残すことで、買う人を安心させるんだそうです。
市場ではこんな不思議なものも売っていました。
これは、チベット特産の漢方的なものだそうです。
市場を出ると泥まみれの道で遊ぶ兄弟。
ヤクにちょっかい出して遊ぶ兄妹。
荷物用のかごに入れて子供を運ぶお母さん。
トラクターに乗って笑顔で挨拶してくれる若者たち。
こっちには犬と
猫。
歩いているだけで楽しいリタンの街。
ちょっと早めの夕食には行きつけのレストランへ。
今日も近所の男の子が遊びに来ていました。
ここの料理は本当に美味しい!
店のおじさん。いつもありがとう!
チベット族の結婚式。
さらに街を歩いていると、何やら人だかりのある建物が。
建物の前にはお供え物が置かれ、みんなでお祈りしています。
実はこれ、チベット族の結婚式なんだそう。
建物の周りには大量の爆竹が巻き付けられています。
きっと式のフィナーレで爆発させるんだ。
そして、建物には人がわんさか!
おめかしした人もたくさん!
こっちには可愛らしい女の子たち。
晴れ着を着て嬉しそう。
建物の中には大きなマニ車があって、近所の人もやってきてみんなでぐるぐる回していました。
結婚式の様子を眺める近所の女の子たち。
近所の悪ガキ(多分)。
ちなみに、このお面は中国で大人気のアニメのキャラクターです。
主人公の羊が狼に襲われるというお話。
中国のアンパンマン的存在だと、私は勝手に思っています。
そんな様子を物珍しそうに眺めていると、結婚式の参加者の人たちに中へ入ってと案内されました。
すると、中には大きな部屋がいくつもあって、どの部屋もこの人だかり!!
全部の部屋を合わせたら軽く500人はいそうな規模です!!
各テーブルにはおつまみと飲み物が山盛りに。
みんな飲めや歌えやの大騒ぎ。大盛り上がりです。
新郎新婦の姿を一目見たくて、厚かましくも建物の奥の方までやってきました。
そして、部屋の一番奥にいたのが、新郎新婦の二人。
新婦さん、美人だ!!
二人に挨拶すると、みんなでお祝いの歌の大合唱。
さぞかしお酒も入っているのだろうと思いきや、なんとみんなが飲んでいたのはこれでした。
ミネラルウォーター!!笑
男性も女性も、みんなこれを飲んでました。
そういえば、こんなにどんちゃん騒ぎしているのに、酒臭さがまったくない!
ビールもほんの少しだけ置いてありましたが、みんなが飲んでいたのはほっとんどが水。
チベット仏教の信仰心が厚い地域だから、あまりお酒を飲むことは良しとされていないのかもしれません。
それにしても、大の大人がお酒もなしにあんなに酔っ払えるとは驚きです。笑
そんなチベット族の結婚式の凄まじい熱気と人の数に圧倒されて、建物を後にしたのでした。
つづく